Indonesia外国人技能実習生の受入現地視察

ご支援先でもある外国人技能実習監理団体主催のインドネシア外国人技能実習生の受入現地視察を民間企業10社と現地同行視察してきました。

ジャカルタ・インドネシア労働省で事務次官のアンワール様や国際協力部長とインドネシア外国人技能実習生を日本に受入れする際に関する民間企業からの諸問題についてJICA現地アドバイザー様もご同席いただいて会議することが出来ました。

その後、AXA TOWERにて現地駐在2社の駐在員様から現地ブリーフィング、夜はインドネシア外務省アジア局長や大使書記官を交えて懇談会

2日目はスマランへ移動してPT. Sidomuncul 「Jamu」工場(薬膳ドリンク製造)視察、工場内に動物園もあって規模が大きかったです。

スマラン国立大学日本語学科の優秀な学生達100人に自社の魅力をプレゼン。

及びスマラン国立大学と外国人雇用基本合意文書(MOU)調停式。

スマラン商工会議所とのビジネスエキスポ

バリへ移動して外国人技能実習生送り出し機関で現地採用面接同席

また、バリ島の花卉市場を視察

国際系財閥が開発している新リゾート地 nuanu baliを、参画している元大手日本商社の方の案内で視察しました。

総じてインドネシアは若い人材も多く、これからも発展が期待出来て海外人材活用による企業の国際化として新たな雇用機会による労働力不足の解決に加え、企業の国際競争力強化・成長機会をもたらすと感じました。

Share Button