財務・会計 現代のファイナンス 資本市場と資本コスト

もっと勉強時間を確保したかったです。ワーク(スタディ)ライフバランスを上手にこなしていきたいものです。

 ポートフォリオの収益率と標準偏差 【平成24年 第19問】

 Z 社は現在、余剰資金の全額を期待収益率8%、標準偏差6%の投資信託で運用している。

 Z 社では余剰資金の運用方針を変更し、余剰資金の全額を、2%の収益率をもつ安全資産と上記投資信託に等額投資する運用を考えている。変更後の期待収益率と標準偏差の組み合わせとして最も適切なものはどれか。

ア 期待収益率:5% 標準偏差:3%

イ 期待収益率:5% 標準偏差:6%

ウ 期待収益率:6% 標準偏差:6%

エ 期待収益率:10% 標準偏差:6%

変更後の期待収益率=投資信託の期待収益率8%×投資信託への組み入れ比率50%+ 安全資産の期待収益率2%×安全資産への組み入れ比率50%=4%+1%=5%

ポートフォリオの標準偏差=8%-5%=3%
安全資産の偏差=2%-5%=-3%
分散=3%2 ×50%+3%2 ×50%=9%
ポートフォリオの標準偏差は、√9% =3%

 資本資産評価モデル(CAPM)の計算 【平成28年 第12問 設問2】

 資本資産評価モデルを前提とした場合、以下の資料に基づく株式の期待収益率として最も適切なものを、下記の解答群から選べ。

〔資 料〕

市場ポートフォリオの期待収益率:8%

無リスク資産の期待収益率:3%

β:1.4

実効税率:40%

[解答群]

ア  4.4%

イ  7%

ウ 10%

エ 11.2%

個別株式の期待収益率=無リスク資産の期待収益率(リスクフリーレート)3%+β1.4× 市場リスクプレミアム5%(市場ポートフォリオの期待収益率8% -無リスク資産の期待収益率3%)=3%+7%=10%

 市場ポートフォリオの期待収益率8%*- (市場ポートフォリオの期待収益率8%-)=11.2-5%=6.2%

 βは市場ポートフォリオと比べたときの個別株式のリスクの大きさを示します。

加重平均資本コスト1 【平成23年 第16問】

 D社では、新規投資に必要な資金10 億円を内部留保、借入金、普通株式の発行によって調達しようと計画している。以下の資料に基づいて、この資金調達における加重平均資本コストを算出した場合、最も適切な数値を下記の解答群から選べ。なお、新株発行の場合、発行手数料等により既存の株主資本コストより1%高くなるものとする。

 内部留保額 4億円
 借入金の税引前コスト 4%
 既存の株主資本コスト 10%
 実効税率 50%
 目標負債自己資本比率          4:6

[解答群]

ア 6.8%

イ 7%

ウ 7.6%

エ 10%

税引後コスト=4%*0.5=2%
WACC=(負債/(負債+資本))+(資本/(資本+負債))

(2%*4/10)+(11%*2/10)+(10%*4/10)=7%

加重平均資本コスト2 【平成20年 第16問】

 次の資料に基づいて、加重平均資本コストを求めよ(単位:%)。なお、自己資本のコストはCAPMにより算出する。

負債の税引前コスト 4% 実効税率 40%
安全利子率 2%  期待市場収益率 8%
β 値 1.2  自己資本比率(時価に基づく)  40%

ア 3.04
イ 4.8
ウ 5.12
エ 6

市場リスクプレミアム=市場ポートフォリオの期待収益率8%-リスクフリーレート2%=6%
CAPM=リスクフリーレート2%+β1.2*市場リスクプレミアム6%=2%+7.2%=9.2%

 よって、加重平均資本コストは、

(負債/(負債+資本))*(1-税率)*負債利子率+(資本/(資本+負債))*CAPM=(0.6/1)*(0.6)*4%+(0.4/1)*9.2%=0.36*0.04+0.0368=0.0144+0.0368=0.0512

Share Button