休日は平日よりも勉強時間を減らして休息するか否かが悩ましいところです。
安全余裕率の計算 【平成25年 第8問】
A社の当期の売上高は20,000 千円、費用は以下のとおりであった。なお、一般管理費はすべて固定費である。安全余裕率として最も適切なものを下記の解答群から選べ。
変動製造費用 5,000千円
固定製造費用 9,000千円
変動販売費 3,000千円
固定販売費 800千円
一般管理費 1,000千円
[解答群]
ア 10.0 %
イ 10.9 %
ウ 25.0 %
エ 28.0 %
安全余裕率=(売上高20000ー損益分岐点売上高18000)÷売上高20000=2000/20000*100=10%
損益分岐点売上高=固定費(9000+800+1000)/(1-変動費率0.4)=10800/0.6=18000
変動費率=変動費(5000+3000)/売上高20000=0.4
セグメント別損益分析 【平成21年 第10問】(設問1)
Y社の以下に掲げる次年度の部門別損益計算書に基づいて、下記の設問に答えよ。ただし、費用の構造は一定とする。
(単位:百万円)
A部門 | B部門 | C部門 | 合計 | |
売 上 高 | 1,800 | 1,200 | 1,000 | 4,000 |
変 動 費 | 1,080 | 840 | 580 | 2,500 |
個別固定費 | 240 | 220 | 100 | 560 |
共通固定費配賦額 | 280 | 240 | 120 | 640 |
純 利 益 | ( ) | ( ) | ( ) | 300 |
(設問1)
Y社全体に対するA部門の貢献を示す利益額として、最も適切なのはどれか(単位:百万円)。
ア 140
イ 200
ウ 320
エ 480
A部門の貢献を示す利益額=1800-1080-240=480